「観峰塾・玉手箱」 観峰流書道を深く掘り下げていくための研究誌です。 その内容も書道だけにとどまらず、茶道、華道などの日本の伝統文化の研究、西洋書道入門やアジアの文化紹介など広範囲におよんでいます。 「書友ネットワーク」会員には年2回送られます。 |
||||||||||||||
【4号目次より】
・観峰流書道探究/書道美論2 /書道文化・漢字の成り立ち3 ・短歌/未知なるものへのノート2 ・伝統の泉/優しく美しく静かなる幽玄 ・玉手箱世界紀行/オーストラリア アーネムランドへの旅 ・西洋書道入門 ・観峰文化センターNEWS |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
【3号目次より】 ・観峰流書道探究の趣意 ・観峰流書道探究 日本文化私論/流儀に就いて 書道文化/漢字の成り立ち2 ・短歌/未知なるものへのノート1 ・伝統の泉/和紙の文化 /はるかな思い ・玉手箱世界紀行/マナリ旅日記 ・西洋書道入門 ・観峰文化センターNEWS |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
【バックナンバーのご案内】 バックナンバーをご希望の方は下記までお申し込みください。 1冊600円(税・送料別) 観峰文化センター東京 〒107-0067東京都港区青山2-18-2 竹中ツインビルB館3F TEL03-3403-1237 FAX03-3403-1238 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||