観 峰 流 書 道 宗 家

 

観峰流書道宗家は、原田観峰(1911〜1995)の観峰流文字を次の世代へ伝える師範を養成すること、日本文化と世界の文化を交流させ発展させることを願った観峰の意志を受け継ぐ宗家の名称です。
          
       

原田観峰プロフィール

正しく美しい文字の普及に生涯をかけ、のべ1600万人に文字の父と仰がれたその生涯は、書道家・教育者の範疇を越えて広範にわたるものでありました。世界各地で文化交流を行い、それと同時に文字・民族資料を収集し、観峰コレクションとして私達に残してくれました。
SOUSHI-1.gif (87845 バイト)


観 峰 月 訓  皐月(五月)

river.jpg (37823 バイト)

PHOTO:JOHN EINARSEN








戻る